@札幌のとあるカフェ
お客様へのラブレターの松永です。
今回は、先日受けた「IQテスト」の結果があまりにも腑に落ちたので、
その結果を分析してみました。
これが、自分の得意不得意を改めて知る機会になり、
仕事の仕方にも大きな影響があることがわかりました!
小学生の頃から、図形問題が苦手でした
一方、暗記物は得意だと感じていました。
そのほかには、数字の計算なども得意でしたが、
数学では分野によってばらつきがあるなあと思っていました。
高校のときは微分積分や方程式問題は満点近くを取れるのに、
図形に関連する代数幾何(図形問題やベクトル)では
やや理解に苦労するという経験をしていました。
自分でも苦手だと認識は小学生からありましたが、
その理由はわかりませんでした。
ところが、その理由がIQテストでわかったんです。
わたしは、この図形問題や、ベクトル、行列といった項目の能力を示す、
「知覚統合」がほかの項目に比べて低くかったのです。
また、他の科目でも、暗記物は得意でしたし
それを忘れずに覚えているという能力も
比較的高いと自分でも思っていましたが、
IQでもその傾向が明らかでした。
動画だけよりも文書と一緒に
コンサルタントの勉強では、動画コンテンツで学ぶ機会が多くあります。
何度も見直して、自分の中に腑に落ちるまで勉強するわけですが、
最近、あることをはじめました。
それは動画を文字起こしして、それを見ながら動画も見るという方法です。
(最近は自動で文字起こしをしてくれるアプリがあります)
これだと、今までの半分の見直しで、理解度が深く、
しかも理解が早くなるという発見をしました。
わたしの場合、耳で聞いた情報を処理するのは、
どちらかというと高いのですが、
それに加えて文字からの情報を理解する能力も高いほうなので、
両方を活用することで理解度が飛躍的に上がったのです。
なので、本は音読すると最強です笑
ですので、時間があるときは音読も取り入れるようにした所、
理解度が大きく上がりました。
自分の能力の凸凹を知る
これも、IQ検査を受け、自分の能力の凸凹を把握して、足りないところを補う。
あるいは、得意なところをより活かすことによって得られた発見です。
知ることの大切さをを知りました
このIQに対する知識や情報を得るまでは、
なんとなく得意不得意は把握していたものの、
どうすればよいかの具体的対策は思いついていませんでした。
いろいろ試しましたし、なんとなく効果があると思われることも取り入れてました。
それなりに「この方法は自分にあっている」というのも見つけてはいました。
ですが、このIQテスト後は、
自分の得意不得意がわかっているので、対策を考えるのも簡単でした。
そして、実際に効果も高く、作業効率は大きく向上しました。
この知ることの大切さ、
自分自身が抱えている課題をその知識をもとに分析して対策を考える。
これはとても効果があり、
むしろそれをやらなければ無駄な遠回りをしてしまうと感じました。
知ることの大切さはビジネスについても同じ
ビジネスをうまく回すためには、知識や情報が必要です。
知っていたほうがより成果に繋げやすいともいえるでしょう。
また、自社のビジネスの特性(強みと弱み)を理解することで、
自分のビジネスの凸凹を知ることができます。
凸凹がわかってれば、
凸を伸ばし、凹を補う対策を講じればよいだけです。
また、凸はビジネスの強みになりますし、
それをうまくお客様に伝えられれば、
競合ライバルではなく、あなたを選んでもらえる理由になるでしょう。
ぜひ、IQテストのように、
自分のビジネスの得意不得意と、
それを知るための知識をゲットするようにして下さい。
方法は、多くあります。
自分より成功している方の話を聞く、
本を読む、セミナーを受ける、
同業他社の方と話をするなど、手数は無数にあります。
凸凹を良い方向へ繋げられるよう、
分析し、対策するための知識をぜひとも手にして下さい。
ただ、聞くだけでは結果につながらないので気づいたことを
「どうすれば効果的に実践できるか」が大切なのは、あなたも知っているはずです。
まずは己を知り、ライバルを知り、顧客を知ることこそ、マーケティングの真髄。
そこで得た情報や知識を、あとはあなたのビジネスに活かせばよいだけです。
追伸
飲食店関連事業を行っている方へ、
もうひとつ大きな売上の柱となるビジネスモデルを
お伝えしているセミナーを開催しています。
自社の凸凹を知り、業界の凸凹を知り、
その対策をその中ではお伝えしています。
月1000万の売上も可能! 飲食店向け高級宅配弁当立ち上げのためのセミナー
飲食店関連事業で長くビジネスを続けていきたいという方や
自社の取引先に飲食店さんがいらっしゃる方には役立つ情報ばかりのセミナーです。
(クライアントさんをご紹介いただいた方には、紹介報酬をお支払いするJVもあります)
知ればできること、知らなければ、やり方があいまいになってしまいます。
具体的かつ効果のある対策を講じられる知識
あいまいで効果が見えない対策になってしまう知識
どっちを手にした状態で、ビジネスに取り組みたいですか?